Quantcast
Channel: たんぽぽの自然観察
Browsing all 109 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

18年6月5ka

初夏ある日公園散歩中で会えました。野鳥や花々ア   ヤえドクダミショウブ       ヤエドくダミ      アジサイミドリインコ      ツバメ八重ドクダミ

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

18年6月14日ツミ、

今年もツミの親子観察することが出来ました。睦まじく、親鳥が餌を運んでくるのを待ち続ける愛くるしかったです。全部で5羽ですが私のカメラには4羽でした。ツミの雛       高い場所から見も守る親鳥です。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

18年6月140かサンコウチョウ、ハクセキレイ

ハクセキレイの親子珍しい出会いでした。トテモ可愛かったです。親から何度も餌を受け取っていました。    ハクセキレイ、親子サンコウチョウ、ペアーらしい雄も近くに居ましたが。見てしまいシャッター間に合わず巣の中に居るのはメスです。ウラナミアカシジミ蝶とても、美しかったです。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

18年6月24日バン親子

久々にバンの親子に出会い可愛かったです。度の子も親から口移しに餌ねだる雛たちおぼつかない足取りで親鳥の後をついて歩く姿羽毛とつけたままヨチヨチと睡蓮の葉や花の上をかけまわっていました。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

18年6月パンダ

雨の降る中1歳の誕生日言うことで2時間並びヤット見る事が、母パンダはのびてお腹を出して寝ていました。父親は、堅い竹を食べていました。シャンシャンは公園で切り株の上で、遊んでいました。2時間待った事を忘れさせてくれました。      パンダ親子

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

18年7月31日月と火星

月に接近してきた。火星何とか、カメラに捕らえる事ができました。来世意には見る事が出来ない。たんぽぽ       火星

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

山田三郎写真展

18年10月23日、日曜日、日曜日です時間は、10時~18時までです。20年間写しつずけた中より優れた選び抜かれた写真です。是非起こし頂けたらと思います。お待ちしています。代行 たんぽぽカンムリツルセイタカシギ親子ハイタカ

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

18年11月野鳥公園

友人と冬鳥見に野鳥公園に行って来ました。カモ類は沢山帰って来ていました。猛禽のノスリを観察出来、カンムリカイツブリの冬羽も観察出来た事がラッキーデイでした。ノスリオカヨシの冬羽ノスリ         キンクロハジロコサギ冬羽のカンムリカイツブリカイツブリ可笑しなアオサギです。キンクロハジロハクセキレイ      サザンカシャリンバイ実      トベラ実

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

18年12月オジロビタキ

久しぶりに野鳥観察で楽しませてくれ小鳥達かわいかったモズ            オジロビタキ 

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

18年12月木更津

久しぶりに水鳥を見に行ってきました。ヒドリガモ♂♀      スズガモ         冠カイツブリ

View Article

19年1月18日水鳥

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

19年1月18日野鳥

久しぶりに野鳥観察に行って来ました。お天気にも恵まれて、沢山の野鳥見る事が出来ました。ベニマシコ、ニレの木ノミを食べていました。カワセミ          ハッカチョウアオジ草むらの餌を食べていました。       キセキレイセグロセキレイ         タヒバリ 

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

19年1月18日冬鳥

良く晴れた日に、冬鳥を観察に行って来ました。風が冷たく寒かったですが楽しい一日でしハシビロガモ           ヒドリガモ        ミコアイサ        イソシギ           ハマシギミコアイサ♂♀

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

19年2月18日長津田

何年ぶりにオシドリを見に行って来ました。お天気も良くで沢山オシドリが観察出来幸せな1日でした。         オシドリ         カイツブリ   ツグミ            ゴイサギ           シロハラ        

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2月18平塚

      チョウゲンボウ 草むらの餌を食べていました。           ツグミ1      カワラヒワ1群れでいました。カワウ1草むらでひなたぼこ

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

19年2月19年2月花

たった1本の河津桜です。1本の」寒桜です。紅梅満開でした。白梅,                          梅林

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

19年3月31日カタクリの里

久しぶりにカタクリの里に行って来ました。お天気にも恵まれて沢山の春の花を見ることができました。 カタクリ     コバイモ        ミツマタ     イワナシ       キバナセツブンソウ    

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

カタクリの里に続く

         ヒカゲツツジ       アセビ フキノハナ雄      ショウジョウバカマ       

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

19年4月18日三宅島

三宅島、噴火後1度訪れて見たかった。野鳥観察する事が出来ました。野鳥の会のご案内で中々見られない、アカコッコ[E:#x2642][E:#x2640]観察。オーストンヤマガラ、シチトウメジロ、ミヤマコゲラ、ムナグロオオバン、イイジマムシクイ、ホオジロ、シロカモメ、カワラワなど、雀は見かけなかった。カラスバト残念ながら観察できず。島民の方々のやさしさに包まれた、二日間でした。今でも心なかに感謝でいっぱ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

野鳥観察

 久しぶりに野鳥観察、東京港野鳥公園に行くギョウジョシギ1       ウミウ2   コチドリ キアシシギ2   アオサギ                  

View Article
Browsing all 109 articles
Browse latest View live